フレシャスママパパプランを徹底解説!特典・料金プランの内容や申し込み手順など詳しく紹介!

  • URLをコピーしました!

この記事では、フレシャス「ママパパプラン」の特典やプランの内容について詳しく解説します。

ママパパプランの対象となるのは、妊娠中または未就学児のいるご家庭です。

ママパパプランに申し込むと、子どもの誕生月に毎年お水が1箱プレゼントされるなど、最大17,000円相当の豪華特典がもらえます。

ママパパプランについて詳しく知りたい方はこの記事を、今すぐお得に申し込みたい方は公式サイトをチェックしてみてください。

目次

フレシャスママパパプランの特典内容まとめ!

フレシャスママパパプランには、妊娠中や未就学児のいる家庭を対象に嬉しい特典が多数用意されています。

子育て中の方にとっては魅力的な内容になっているので、フレシャスを選びたい!という人も多いと思います。

ここでは、ママパパプランの具体的な特典内容について詳しく解説します。

フレシャスママパパプランの特典は全部で3つ

3つの特典
  • オクソー製のハンドル付きストローカップ
  • FRECIOUSロゴ入りの今治ハンドタオル
  • 毎年1回、子どもの誕生月にお水1箱プレゼント

フレシャスママパパプランの特典は、大きく分けて3つあります。

まず1つ目は、オクソー製のハンドル付きストローカップです。

赤ちゃんが使いやすいデザインで、日常の水分補給に役立ちます。

2つ目は、FRECIOUSロゴ入りの今治ハンドタオル。

高品質な素材で肌触りがよく、赤ちゃんの口や手を拭くのに最適です。

そして3つ目は、契約継続特典として毎年1回、子どもの誕生月にお水1箱がプレゼントされます。

ママパパプランの特典は、育児中の家庭にとって実用性の高いものが揃っています。

継続特典として毎年もらえる水1箱が嬉しい

このプランで特に注目したいのが、継続特典のお水1箱プレゼント。

契約から2年目以降、最大3年間にわたり、子どもの誕生月に毎年1箱分のお水がプレゼントされます。

例えば9.3Lボトルが2本入ったSlatシリーズの場合、約18.6L分のお水が毎年無料でもらえることになります。

水の消費量が多くなる子育て世帯にとっては、毎年の固定コストが一部でも軽減されるのは大きなメリットです。

特典の内容はどれくらいお得?

1箱(7.2L×4パック)1箱(9.3L×2本)
FRECIOUS富士4,992円
3年間で14,976円
3,254円
3年間で9,762円
FRECIOUS朝霞高原4,924円
3年間で14,772円
FRECIOUS木曽5,056円
3年間で15,168円

フレシャスの水料金はサーバーの機種や採水地によって異なり、容器も7.2Lパックや9.3Lボトルなどがあります。

FRECIOUS木曽を選んだ場合、3年間で15,168円分のお水がもらえます。

ママパパプランの特典は総額で最大17,000円相当とされており、今治タオルとストローカップを合わせるとそのくらいの額になります。

お水1箱も3年間と考えると、かなりの金額になりますね。

ママパパプランの特典は実用性のあるグッズや継続的な水の提供など、長期的な視点で見ると非常にお得な内容です。

フレシャスママパパプランの対象者と申し込み条件

フレシャスママパパプランには、申し込み対象となる条件が設定されています。

特典を受け取るためには証明書類の提出が必要です。

ここでは、プランの対象者や必要な手続きについて詳しく解説します。

対象となるのは妊娠中または未就学児がいる家庭

ママパパプランに申し込めるのは、妊娠中の方、または未就学児(小学校入学前まで)の子どもがいる家庭です。

つまり、妊婦さんや0〜6歳の子どもを育てている家庭が対象となります。

この条件に当てはまる方であれば、子どもの人数や年齢にかかわらず、1世帯につき1契約で特典を受けることが可能です。

申し込み時に必要な証明書類について

特典を受けるには、該当条件を満たしていることを証明する書類の提出が必要です。

具体的には「母子手帳」または「健康保険証」のコピーをオンラインでアップロードします。

証明書類の提出は、申し込みフォームの指示に従って進めるだけなので難しくはありません。

フレシャスでは、フォーム記入や書類提出もすべてWebで完結できるため、忙しいママやパパにも優しい仕組みになっています。

対象サーバーや契約条件にも注意が必要

ママパパプランは、すべてのフレシャスサーバーに対応しているわけではなく、対象機種が限定されています。

また、契約期間は基本的に2年間の縛りがあり、途中解約には所定の手数料が発生する場合があります。

申し込みの前には、対象機種を確認するとともに、解約条件や注意事項もきちんと確認しておくことが大切です。

条件に納得したうえで申し込むことで、安心して長く利用することができます。

▼ママパパプランの詳細はこちら▼

フレシャスママパパプランの申し込み手順と注意点

ママパパプランは、公式サイトから簡単に申し込むことができます。

特典をしっかり受け取るには、申し込み手順を正しく進めることが重要です。

ここでは、申し込みの流れと注意すべきポイントについて詳しく紹介します。

公式サイトから対象プランを選んで申し込む

申し込みはフレシャス公式サイトのキャンペーンページから行います。

ウォーターサーバーとお水を選んだら、「ママパパプランに参加する」にチェックを入れましょう。

「ママパパプランに参加する」に選択したら、「お申し込みはこちら」から定期配送情報の入力に進みましょう。

必要書類を専用登録フォームから送信

ママパパプランに申し込む際は、新規申込日から30日以内(ウォーターサーバーの到着後)に必要書類を専用登録フォームから送信する必要があります。

必要書類は「母子手帳」または「健康保険証」か「乳幼児医療証」です。

いずれかの写真をスマートフォンで撮影し、マイページ内の専用登録フォームから送信すれば完了します。

必要書類に不備があると対象外になります。母子手帳を登録される方は表紙に名前を記入しておきましょう。

サーバーの配送と初回特典の受け取り

申し込み完了後、ウォーターサーバーとお水が届くのは申し込み日より7日後以降になります。

ウォーターサーバーは玄関先までの配達になり、設置は自分で行います。

ママパパプランの初回特典は、必要書類を登録してサーバーを受け取った後、3ヶ月以内に発送されます。

フレシャスママパパプランのウォーターサーバーと料金

フレシャスママパパプランの料金内容は、サーバーレンタル料とお水代のみ。

サーバーレンタル料は機種によって月々550円~1,320円で、初月は無料になります。

お水の注文数によってはレンタル料が無料になるサービスもあります。

ママパパプランのウォーターサーバーは3機種

スクロールできます
 dewoslatslat+cafe
水の種類3種類1種類1種類
水の容量7.2ℓ9.3ℓ9.3ℓ
1箱4パック入
4,924円~
2本入
3,254円
2本入
3,254円
サーバー
レンタル料
550円990円1,320円
レンタル料
無料の条件
2箱以上3箱以上3箱以上

ママパパプラン対象のウォーターサーバーは、dewo(デュオ)、slat(スラット)、slat+cafe(スラットカフェ)の3機種になります。

それぞれのウォーターサーバーについて詳しく見ていきましょう。

フレシャス dewo(デュオ)

デュオの特徴
  • レンタル料は550円
  • 前月2箱以上の注文で無料
  • お水は3種類から選べる

デュオはママパパプラン最安値のレンタル料で、お水も3種類(富士・朝霞高原・木曽)の中から選べます。

お水は重たいボトル式ではなくパック式。7.2ℓと軽量なため女性一人でも簡単に設置できます。

空パックは小さくたたんで家庭ゴミとして処分できるため、ゴミ処理の手間もかかりません。

デュオは高いデザイン性と使いやすさを兼ね備えており、子育て世代に人気があります。

>>dewo(デュオ)の詳細はこちら

フレシャス slat(スラット)

スラットの特徴
  • レンタル料は990円
  • 前月3箱以上の注文で無料
  • お水は1種類のみ
  • ボトル1本の容量は9.3ℓ、1箱3,254円

スラットはボトルが下置きなので妊娠中でも安心して設置できます。

給水口の位置が高いため屈まずに注げるのも嬉しいポイントです。

デュオは冷水・温水のみですが、スラットは冷水・温水に加えて常温水も使えるため、ミルク作りからお茶、料理まで幅広く活用できます。

スラットは多機能でおしゃれなデザインが人気です。

>>slat(スラット)の詳細はこちら

フレシャス Slat+cafe(スラットカフェ)

スラット+カフェの特徴
  • レンタル料は1,320円
  • 前月3箱以上の注文で無料
  • お水は1種類のみ
  • ボトル1本の容量は9.3ℓ、1箱3,254円

スラットカフェはコーヒー機能を搭載した高機能モデル。

UCCと共同開発されたカフェ機能付きモデルで、カフェタイムを楽しみたいママ・パパにぴったりです。

専用のドリップポッドや市販の粉を使って、天然水で淹れたてのドリップコーヒーが楽しめます。

見た目もインテリアに馴染むデザインで、リビングに置いても違和感がありません。

>>slat cafeの詳細はこちら

フレシャススラットは赤ちゃんのミルク作りに最適

赤ちゃんのミルクを作るときは70度以上の温水で調乳することが推奨されています。

粉ミルクの中には細菌が入っていることもあり、熱湯で殺菌する必要があります。

スラットにはエコ機能が搭載されており、ボタンを押すと温水の温度が約70度まで下がります。

通常は80〜85℃の設定になっていますが、約70度に下がることで適温に冷ますまでの時間が短縮できます。

ミルクを作るときは完成量の3分の2まで温水を入れて粉ミルクを溶かします。

冷水を残りの3分の1入れたら、後は人肌の温度になるのを待ちましょう。

フレシャスママパパプランの解約方法と注意点

利用期間解約金
1年未満16,500円
1年以上2年未満9,900円
2年以上0円

ママパパプランは最低2年間の契約が条件となっており、契約期間中に解約をする場合は解約金が発生します。

利用期間が1年未満なら16,500円、1年以上2年未満なら9,900円になります。

ママパパプランに申し込む場合は、最低2年間の長期利用を前提に考えておきましょう。

解約方法は、フリーダイヤル0120-800-026またはメールで問い合わせます。

フレシャスデュオ・スラットのインテリア実例一覧

フレシャス「デュオ」「スラット」はデザイナーズモデルのウォーターサーバー。

世界的に有名なデザイナー安積伸氏が手掛けました。

シンプルで環境に馴染むデザインはインテリアの質をさらに高いものにしてくれます。

公式インスタグラムに投稿されているインテリアの実例をいくつかご紹介します。

どのインテリアも凄くおしゃれですよね!

デュオは円柱形の優しい雰囲気があり、スラットはコンパクトな美しさを感じます。

公式サイトにはおしゃれなインテリアの写真がたくさんあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

>>フレシャス公式サイトはこちら

フレシャスのおすすめポイント

フレシャスのおすすめポイントを紹介します。

採水地から直送される高品質の天然水

フレシャスの水は自然のおいしさを味わえる天然水。

採水地にこだわったきれいな水から雑菌などを丁寧に取り除き、新鮮なまま産地から直送されます。

3種類の天然水はすべて軟水なので赤ちゃんのミルク作りにも安心して使えます。

おしゃれで安全なウォーターサーバー

「デュオ」「スラット」はグッドデザイン賞を受賞。

インテリアに馴染むデザインと機能を兼ね備えたウォーターサーバーとして人気です。

子どもがいても安心なチャイルドロック付きでボタンも上部に配置。

安全な設計が評価されキッズデザイン賞も受賞しています。

配送料・メンテナンス料は無料

フレシャスは全国送料無料で日時の指定や再配達も可能。

メンテナンス料も無料です。

お水は軽量で容器は回収不要

お水は7.2ℓのパックと9.3ℓのボトル。

どちらも軽量なのでウォーターサーバーへの設置が簡単です。

容器の回収は不要。使い終わったら小さくたたんで家庭ゴミとして捨てられます。

フレシャスの期間限定キャンペーン

現在フレシャスでは全員もらえるキャンペーンを実施中。

対象のウォーターサーバーを申し込んだ方全員にお水1箱とオリジナルグッズをプレゼント。

さらに抽選で人気のトースター「BALMUDA The Toaster」が当たります。

キャンペーン期間は4月13日まで。ママパパプランを検討中の方はお早めにどうぞ!

▼キャンペーンの詳細はこちら▼

≫フレシャス公式サイトはこちら

フレシャスママパパプランのまとめ

まとめ
  • 妊婦さんと未就学児の子供がいる家庭が対象
  • 最大17,000円相当の特典がもらえる
  • こだわりの天然水が選べる
  • 機能も優れたおしゃれなサーバーが選べる
  • slatはミルクに適した70度の温水がボタン1つで使える

この記事では、以上のことについてお伝えしました。

フレシャスママパパプランは、妊婦さんと未就学児の子供がいる家庭が対象です。

最大17,000円相当の特典がもらえる、妊婦さん・ママさんにはとってもお得な料金プラン。

フレシャスは天然水が選べるだけでなく、ウォーターサーバーのデザインが人気です。

デュオ・スラットの2機種は、お部屋のインテリアをさらにグレードアップさせてくれます。

公式サイトにはおしゃれなインテリア写真がたくさんあるので、機種やカラー選びの参考にしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次