ママアンドキッズベビー全身シャンプーの口コミを調査!髪の毛や頭を洗っても大丈夫?使用者10人の声を紹介!

  • URLをコピーしました!

この記事では、ママアンドキッズ「ベビー全身シャンプー」の口コミを紹介します。

使用者10人の声を調査すると、泡立ち・泡切れの良さや肌にやさしくて洗った後もうるおう点など、高く評価しているママが多数でした。

口コミサイトでも大人気のベビー全身シャンプーですが、その理由はどこにあるのでしょうか?

当サイトで独自にアンケートを実施した結果について、詳しくお伝えします。

目次

ママアンドキッズベビー全身シャンプーの口コミは高評価!


ママアンドキッズのベビー全身シャンプーは、ベビーミルキーローション・クリームと同じく大人気の商品。

「ベビーカレンダーアワード2025」では、ベビーソープ部門で第1位に選ばれています。

当サイトで調査した使用者10人の口コミでも、ベビー全身シャンプーは高評価でした。

5段階評価10人中
すごく良い4人
良い6人
普通0人
悪い0人
すごく悪い0人

ベビー全身シャンプーを使用したママ10人に5段階評価をしてもらったところ、10人中4人が「すごく良い」と回答しました。

残り6人も「良い」と答えており、評価の高いシャンプーであることが分かります。

それでは人気の理由について、口コミを詳しく見ていきましょう。

 安く買うなら公式通販 /

ママアンドキッズベビー全身シャンプーに悪い口コミはある?

ベビー全身シャンプーを使ってみて悪かった点はあるのか、使用者10人のママに聞いてみました。

特に悪い点はない…という口コミ

特にないです。

ないです。

特にありません。

特にありません。

特にありません。

特にありませんが、価格が高くて続けにくいです。

悪い口コミを調査してみたところ、「特に悪い点はない」と答えた人が10人中6人もいました。

そのうち1人だけ「価格が高くて続けにくい」という声もありました。

ベビー全身シャンプーだけでなく、ママアンドキッズの商品は価格の高さがデメリットと言えます。

ママアンドキッズは基本的に店舗では定価販売されているので、コストを抑えたい人はお得な公式通販を利用するのがおすすめです。

子どもの成長次第では物足りなくなる…という口コミ

髪が増えたり伸びたりしてくると軋む。

3歳ごろになると活発に動きまわるようになり、汗の匂いや汚れを落とすのにベビー用だと物足りなくなってしまった。

全身シャンプーで頭を洗うと髪の毛がきしむこともあるようです。

指通りが悪いようなら専用のヘアシャンプーを試してみるのがいいかなと思います。

また子供は皮脂量が増えてくるとベビー全身シャンプーでは物足りなく感じることもあるようです。

ベビー全身シャンプーを使い続けるかどうかは、肌の状態を見ながら判断するのが良さそうです。

その他の口コミ

人によっては洗浄が弱く感じるかもしれせん。

しっかり洗い流さないと少しヌルヌル感が残るところだけ気になります。

その他、人によっては洗浄が弱く感じるかもという口コミやしっかり洗い流さないとヌルヌル感が残るという声もありました。

使用感については個人差があるので、事前にサンプルで試してみてから購入するのが安心かなと思います。

ママアンドキッズベビー全身シャンプーは良い口コミが多数!

続いて、ママアンドキッズベビー全身シャンプーを使ってみて良かった点について、詳しく聞いてみました。

泡立ち・泡切れが良い!という口コミ

ワンプッシュできめ細かな泡ができるし、泡切れが良いからかヌルヌルすることもなく子供を滑り落としてしまうリスクも軽減してよかったです。

泡のキメが細かくて優しい洗い心地が好きです。全身に使えて泡立てる必要がなく楽です。子供の肌がスベスベを維持しているのでうちの子にあっていると感じています。

手で押したときに泡で出てくるので使いやすいし泡立ちもとても良い。身体にも優しいので良かったです。いい匂いがするので癒されました。

ベビー全身シャンプーは泡立ちや泡切れの良さが好評のようです。

ワンプッシュできめ細かい泡が出てくるので、泡立てる必要もなくすぐに洗うことができます。

肌にやさしい弱酸性のアミノ酸系シャンプーで、汚れを洗い流す泡切れの良さも特徴です。

良い匂いがするので癒されるという口コミもありました。

ポンプ式で使いやすい!という良い口コミ

ポンプ式で押すと泡で出てくるので、子供を左手に抱えながら泡立てることなく洗うことができて便利だった。

新生児の赤ちゃんや小さな子供を洗う時はポンプ式がとっても便利。

片手で赤ちゃんを抱えていても、ワンプッシュで泡が出て来てささっと洗うことができます。

沐浴のときはすばやく洗えるポンプ式の泡状シャンプーが最適ですね。

顔も体も全身洗える!という良い口コミ

私自身も敏感肌で合わないボディソープだと肌荒れしてしまうので、子どもと一緒に使用していました。大人用を用意せずに1本だけで済むので時間短縮や省スペースにもなり良かったです。

手早くお風呂に入れたい時に使い分けることなく済ませることができるので良かった。全身に使えるのでコスパも良いです。

ベビー全身シャンプーは顔も体も全身洗えるため、シャンプー1本だけで済ませることもできます。

新生児の赤ちゃんから大人まで使えるので家族で共有している人もいるようです。

乾燥肌や弱い肌にもやさしい!という良い口コミ

冬場はどうしても乾燥してかゆがっていたのですが、ベビー全身シャンプーに変えてから乾燥しなくなりました。潤いが戻りふっくら肌になり驚きでした。顔も洗えるのはすごく良かったです。

うちの子は肌が弱いのですが、全身シャンプーを使うと優しい仕上がりになります。石鹸くらい優しい成分で安心できます。

他社の商品からベビー全身シャンプーに変えると、乾燥しなくなったという口コミもありました。

ベビー全身シャンプーは、肌のうるおいを残してくれる保湿成分が配合されています。

乾燥肌や弱い肌の赤ちゃんにも安心して使えるのは嬉しいポイントですね。

洗った後も肌がしっとりうるおう!という良い口コミ

泡がモチモチで優しく洗えて子供も気持ち良さそうです。洗い上がりも保湿されている感じがしてしっとり。身体の肌トラブルが全くありません。

保湿しなくてもいいんじゃない?というくらい潤いがキープされるところです。汗をかく時期はあらゆる関節が赤くなっていたのですが、使用し始めてからたいぶ赤みは減りました。新生児期から使用していれば良かったなと思います。

洗った後も保湿されている感じがするという声もありました。

汗や汚れをすっきり落とすだけでなく、洗浄後も乾燥せずうるおいをキープしてくれるのは嬉しいポイントですね。

シャンプーの後はベビーミルキーローションでしっかり保湿してあげて、赤ちゃんの肌をトラブルから守りましょう。

ベビー全身シャンプーで髪の毛や頭を洗っても大丈夫?

ママアンドキッズのベビー全身シャンプーは、体だけでなく頭や髪の毛も洗うことができます。

ただし、皮脂分泌の量が多い赤ちゃんの頭には、頭髪専用のベビーヘアシャンプーで洗うことが推奨されています。

公式サイトの「よくある質問」には以下のように記載されています。

「ベビー全身シャンプー」は頭にもご使用いただけます。しかしながら、頭は体の10倍もの皮脂腺の量があり、新生児期から皮脂分泌がとても多い状態です。きちんと洗ってあげないと、ベタつきやにおい、脂漏性湿疹などのトラブルの原因にも繋がります。頭には専用の「ベビーヘアシャンプー」を使って、汚れや余分な皮脂を落としていただくのがおすすめです。

公式サイト「よくある質問

新生児の赤ちゃんは髪の毛も少ないので、全身シャンプーで済ませる人も多いと思います。

頭皮のトラブルがなければ良いのですが、皮脂をしっかり洗い流すには専用のヘアシャンプーを使った方が良いとされています。

フケやニオイ、ベタつきなどの頭皮トラブルを予防するためには、皮脂汚れをきれいに落とすヘアシャンプーを使うのが良さそうです。

ベビー全身シャンプーはいつまで使った?

ベビー全身シャンプーは「何歳まで使用したのか」10人のママに聞いてみました。

10人中4人のママは調査した時点でもベビー全身シャンプーを使用中とのことでした。

いつまで使った?アンケート調査の結果

いつまで使った?10人中
生後6か月まで2人
生後11か月の現在まで1人
1歳の現在まで1人
1歳半まで2人
2歳前まで1人
3歳まで2人
10歳くらいまで1人

ベビー全身シャンプーをいつまで使ったか調査したところ、使用期限は人によって様々でした。

公式サイトでは「何歳まで使用可能」という明確な記載はありませんが、ママアンドキッズのベビーラインは0歳~3歳頃の使用が目安。

調査結果を見ても、10人中9人のママが3歳まで使用していました。

ベビーからキッズになると体も乾燥しやすくなるので、子どもの肌の状態を見ながらボディーソープを切り替えていきましょう。

キッズ向けのボディーソープを選ぶなら、ママアンドキッズの「キッズフェイス&ボディホイップ」がおすすめです。

我が家でも使用していますが、ベビー全身シャンプーと変わらない使い心地で、肌にやさしくてとても気に入っています。

ベビー全身シャンプーの後は何に切り替えた?

商品名5人中
ビオレu ボディウォッシュ3人
ミノンの全身シャンプー1人
牛乳石鹸1人

ベビー全身シャンプーから切り替えた人は何を使っているのか、5人のママに聞いてみました。

その結果、ビオレuボディウォッシュを使っている人が3人もいました。

ビオレuは泡で出てくるタイプもあるので小さな子供が自分で洗うこともできます。

泡立てる必要がないので赤ちゃんにも使いやすいところが好評のようです。

ベビー全身シャンプーを購入したきっかけは?

ベビー全身シャンプーを購入したきっかけについて、使用者10人に聞いてみました。

肌に良いものを使いたかったから

遺伝で肌が弱いので買いました。

肌に優しいものを探したからです。

新生児の肌トラブルが怖かったので、とにかく安全なものをと思い信用していたママアンドキッズを購入しました。

低刺激で保湿成分がたっぷり入っていて、産院でも使われているので新生児に安心して使えると思い選びました。

10人中4人は肌に良いものを使いたかったと回答しました。

ママアンドキッズは全国250か所以上の産院での沐浴指導に使われている信頼のあるスキンケアブランド。

新生児の赤ちゃんには安心して使える商品を選びたいですよね。

サンプルを使ってみて良かったから

サンプルで少量をもらい使ったときに肌に優しくていいなと思って購入しました。

市販の安いベビーソープでは沐浴後に肌がカサつくようになり、産院でもらったサンプルを使うと肌の潤いが全く違うことに驚きボトルを買いました。

10人中2人はサンプルを使ってみて良かったから購入したという回答でした。

ママアンドキッズの商品はよくサンプルをもらえるので、事前にお試しできるのは助かりますね。

周りにすすめられたから

産院でおすすめされた。

ママ友からプレゼントされ、使い始めてみたら娘の肌に潤いが戻った。

産院でおすすめされた人やママ友からプレゼントされたという人もいました。

ママアンドキッズは人気ブランドなのでギフトやプレゼントでもらえると嬉しいですね。

その他の購入理由

乳幼児の頃はまだ髪も薄く、1つの石鹸で全身洗えると時短になるから。

店頭で見かけてパッケージがかわいいので買ってみました。

その他、全身シャンプーなら頭も体も洗えて時短になるという口コミや、パッケージがかわいかったという声もありました。

白を基調としたシンプルなデザインは清潔感もあっていいですよね。

ベビー全身シャンプーは店頭でも購入できますが、安く買うならお得な特別限定セットが購入できる公式通販がおすすめです。

 安く買うなら公式通販 /

ママアンドキッズ全身シャンプーの口コミまとめ

口コミまとめ
  • 悪い口コミは「特にない」という声が多数
  • 泡立ち・泡切れが良くて肌にやさしいと好評
  • 顔も体も全身洗えて、体がしっとりうるおう
  • 頭髪にも使えるが、専用のヘアシャンプー使用が最適
  • 全身シャンプーを安く買うなら公式通販

以上、ベビー全身ヘアシャンプーの口コミについてお伝えしました。

ママアンドキッズと言えば保湿剤が有名ですが、ベビー全身シャンプーも人気の商品。

口コミでも1位に選ばれており、当サイトの調査でもママ10人からも高く評価されていました。

ワンプッシュできめ細かい泡が出て、シャワーで流すと泡切れも良い。

肌にやさしい弱酸性のアミノ酸系シャンプーなので新生児の赤ちゃんにも使えます。

頭や髪も洗うことはできますが、頭皮トラブルを予防するなら専用のヘアシャンプーを使うのが推奨されています。

公式通販には詰め替えセットや全身・ヘアシャンプーのセットもあるので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。

 安く買うなら公式通販 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次