出産準備費用ってどのくらい必要なのか気になりますよね。
お下がりやレンタルで費用を節約することもできますが、はじめての赤ちゃんには新しいベビー用品を揃えてあげたいもの。
そこで今回は、必要最低限のアイテムだけ揃えて節約する方法をご紹介したいと思います。
出産準備費用を節約する方法
出産準備費用を節約するなら、まずは産後必要なものだけを揃えましょう。
当ブログでは初めての出産を迎える方に分かりやすい、シンプルな出産準備リストを提案しています。
2児の子育て真っ最中の私が本当に必要なものだけを選びました。
- 準備するもの:17アイテム
- 選択するもの:5アイテム
「選択するもの」は生活の環境にあわせて必要か不要かを判断します。
出産準備リストのアイテムをそのまま購入したらいくらになるのか調べてみました。
準備するもの17アイテム
- 短肌着(50~60センチ) 4枚
- コンビ肌着(50~60センチ) 4枚
- ツーウェイオール(50~60センチ) 3枚
- 新生児用おむつ
- おしりふき
- おむつ用ゴミ箱
- 保湿剤
- ボディーソープ
- ベビーバス
- 沐浴剤
- ガーゼ
- 爪切り
- 綿棒
- ベビーハンガー
- ベビー布団
- 授乳クッション
- 母乳パッド
それでは準備するもの17アイテムから見ていきましょう。
短肌着・コンビ肌着・ツーウェイオールのみ楽天、その他はすべてAmazonの価格です。(2022年9月時点)
準備するもの17アイテムの品名・価格一覧
※短肌着・コンビ肌着は2枚組を2つずつ、ツーウェイオールは1枚入りを3つ購入した価格です。西松屋はほんとに安い!
アイテム | 品名 | 価格 |
---|---|---|
短肌着 | 西松屋 フライス短肌着 2枚組×2 | 1,798円 |
コンビ肌着 | 西松屋 フライスコンビ肌着 2枚組×2 | 2,596円 |
ツーウェイ オール | 西松屋 長袖 コンビドレス×3 | 2,139円 |
新生児用 おむつ | ムーニー エアフィット | 1,469円 |
おしりふき | グーン 肌にやさしい おしりふき 1680枚 | 2,237円 |
おむつ用 ゴミ箱 | ピジョン ステール | 3,500円 |
保湿剤 | ピジョン ベビーミルク ローション 120ml | 795円 |
ボディ ソープ | ピジョン 全身泡ソープ ボトル 500ml | 888円 |
ベビーバス | リッチェル ふかふかベビーバスW | 2,424円 |
沐浴剤 | スキナベーブ 200mL | 1,073円 |
ガーゼ | dacco ガーゼハンカチ 10枚入 | 799円 |
爪切り | ピジョン 新生児つめきりハサミ | 541円 |
綿棒 | ピジョン ベビー綿棒 200本入 | 470円 |
ベビー ハンガー | コンビ ベビーハンガー 6本セット | 778円 |
ベビー布団 | un doudou 日本製 ベビー布団 11点セット | 12,590円 |
授乳 クッション | dacco 授乳用クッション | 3,814円 |
母乳パッド | ピジョン 母乳パッド プレミアムケア | 1,062円 |
合計 | 38,973円 |
全17アイテムで合計38,973円。
ベビー布団はセット品をやめて、固綿敷布団・防水キルトパッドだけを揃えると34,000円程度に収まります。
出産準備を最低限に抑えるかわりに、赤ちゃんが初めて着るものにはお金をかけるのもいいかもしれませんね☆
私も1人目のときは肌着からこだわって揃えました。
人気の育児ブランド「ママ&キッズ」を買うならAmazon・楽天より公式通販がお得です。安く買う方法をこちらでご紹介しています。
選択するもの5アイテム
- ベビーベッド
- ハイローチェア
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 抱っこ紐
続いて、選択するもの5アイテムです。選択の仕方をざっくり説明すると…
- 赤ちゃんを車に乗せるならチャイルドシートが必要
- ベッドで寝ている人はベビーベッドが必要
- 布団で寝ている人にはハイローチェアが便利
- 車がない人はベビーカーが必要
- 車がある人はベビーカーか抱っこ紐のどちらか必要、両方あればさらに便利
- ベビーカーを買わない人は抱っこ紐が必要
選択するもの5アイテムの品名・価格一覧
アイテム | 品名 | 価格 |
---|---|---|
ベビー ベッド | カトージ ベビーベッド ハイタイプ123 | 15,890円 |
ハイロー チェア | カトージ ハイローラック ピッコロ | 11,967円 |
チャイルド シート | コンビ ウィゴー | 16,800円 |
ベビーカー | Joie 三輪ベビーカー ライトトラックス | 19,800円 |
抱っこ紐 | アップリカ コアラ ウルトラメッシュ | 24,200円 |
合計 | 88,657円 |
5アイテムをすべて揃えると合計88,657円。
どのアイテムを揃えるかは生活の環境や予算によっても変わってきます。
参考までに2つ例を挙げてみます。
ベッド派・車あり・ベビーカーを使う場合
- ベッドで寝ている
- 車を持っている
- ベビーカーを使いたい
選択するものは「ベビーベッド」「チャイルドシート」「ベビーカー」で52,490円。
準備するもの17アイテムと合わせると91,463円になります。
ベビーベッドを購入するなら、ひとまずハイローチェアはなくてもOK。
キャスター付きのベビーベッドを選べば赤ちゃんを移動させることもできます。
車がある人はベビーカーか抱っこ紐か、まずはどちらか1つ選んでみてください。
生活の環境に合わせて使う機会が多い方を選ぶといいでしょう。
実際に使ってみて赤ちゃんの移動に不便さを感じるようなら、もう片方を買い足すのがおすすめです。
布団派・車なし・ベビーカーと抱っこ紐を使う場合
- 布団で寝ている
- 車は持っていない
- ベビーカーも抱っこ紐も使いたい
選択するものは「ベビーカー」「抱っこ紐」で44,000円。
準備するもの17アイテムと合わせると82,973円になります。
布団派で車なしの人はベビーベッドとチャイルドシートが不要。
移動手段としてベビーカーは必須になりますが、ベビーカーだけでは不便な場合もあるため抱っこ紐もあると便利です。
・道路状況が悪くてベビーカーが押しづらい
・エレベーターがない
・通路の狭いお店には入りづらい
外出先の状況に応じてベビーカーにするか抱っこ紐にするかを選ぶことができれば、お出かけもしやすくなります。
そして、ご飯の準備や掃除のときなど赤ちゃんから離れるとき、安全な居場所を作るならハイローチェアが便利。
移動ができるし、赤ちゃんのベッドにもなります☆
まとめ
出産準備費用を節約するならいくらかかるのか、当ブログの出産準備リストで検証してみました。
準備するもの17アイテム:38,973円
選択するもの5アイテム
【例1】ベビーベッド・チャイルドシート・ベビーカー:52,490円
【例2】ベビーカー・抱っこ紐を選択:44,000円
準備するもの +【例1】:91,463円
準備するもの +【例2】:82,973円
準備するもの17アイテムだけなら4万円以内で揃えることができます。
選択するもの5アイテムの中から生活の環境に合わせて必要なものだけを選ぶなら、合計で10万円以内に収めることは十分可能です。
費用を抑えたい方はご紹介したリストの商品をぜひ参考にしてみてくださいね。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。